改めて学ぶバイクの基礎知識。「スーパースポーツ」とは?

世の中には「走り屋」と呼ばれる方々が見えます。スポーツタイプの自動車に乗り、サーキットなどで車が持っている最大限の能力を発揮して、カーブや直線を攻めて速いラップタイムを刻みたい、などのように、いかにして速く、いかにしてカッコよく乗り回す方々です。
ただ、これは何も自動車に限った話ではありません。もちろん、バイクの世界にも、このような「走り屋」と呼ばれるような方々は見えます。そういった方々が好んで乗るのが、このスーパースポーツと呼ばれるバイクになります。

以前までは「レーサーレプリカ」と呼ばれていたので、さらに何となくのイメージが沸くかと思います。要は、レース用にカスタマイズされているバイクで、とことんスピード・機能性を追求したバイクになります。

ただ、今の時代、バイクも時代と共に色々なタイプが出ては消え、出ては消えを繰り返しています。今、スーパースポーツと呼ばれるモデルは、概ねリッター越えのバイクで、昔、レーサーレプリカと呼ばれていた時代のような400cc以下のバイクは残念ながら現行モデルでは販売されていません。
代表作はCBR400RR、ZXR400R、GSX-R400Rなどがあり、この名前を聴いただけでも、ワクワクしてしまう方も多いことだと思います。それほど、レーサーレプリカというジャンルは名車を産んでいました。
ですので、こういった名車や400cc以下のモデルを乗りたいのであれば、中古バイクで探すしかありません。車種によりますが、元来より人気が高いバイクなので、探せば意外にあるのも、このタイプの特徴かもしれません。

中古バイクとしての位置づけは、先にも書きましたが人気自体は根強いです。ですので、色々な車種が存在しますが、バイクとしてのタイプが「走りを極める」のようなコンセプトなので、どうしても転倒歴などがあるバイクも存在します。
中古バイクとして売る場合は、当然、そういったことを見越して愛車のバイクを大切に乗ることも大切ですし、中古バイクとして購入する場合も、転倒歴があるか?ないか?の確認をするようにしたいところです。

ともあれ、このスーパースポーツのバイクは、兎にも角にも、その素晴らしい性能に「私は運転が上手い」という錯覚に陥らせてしまいます。どうしても、アクションに対しての反応が抜群で、かつ安定しているので、この勘違いはよくあることです。
ですので、自尊心・自制心・理性をきっちりと保ちつつ乗りたいタイプのバイクだと言えます。