バイクの基本的なメンテナンス(エンジンオイルの交換)

「バイクを新車で購入し、中古バイクとしてバイク買取の業者さんにお願いする。」こういった流れでバイクを楽しむ方は多いかと思います。
今回の記事からは、このバイクを大事に乗ってバイク査定に出すときに、少しでも有利になるようにメンテナンスをしっかりしていきましょうということについて、記載していきたいと思います。

今回は、バイクや車では基本的な「エンジンオイル」のメンテナンスからです。
エンジンオイルを交換しないと、当然、エンジンがダメになってしまうので、バイク査定のときには大きなマイナス査定になってしまう可能性があるので、エンジンオイルの交換はきっちりとメンテナンスすることをお勧めします。

エンジンオイルの交換は、一般的には3,000kmを走行したら交換と言われています。もちろん、これは根拠あってのことですが、今では大きく変わりつつあります。
例えばですが、BMWのバイクに関しては、20,000kmも交換しないということも実際の例としてあるのです。
では、何がここまでの差があるかというと、結局のところはエンジンの性能と、そのエンジンオイルの性能によって左右されるわけです。
特段、今ではBMWのような高級バイクでもなくても、非常に品質の高いエンジン、エンジンオイルがデフォルトのため、先に書いた3,000kmという目安は全く問題ないと言っても大丈夫なほどだと思います。そういった流れで、今では5,000kmが目安というのが流れになっているかと思います。
ともあれ、エンジンとエンジンオイルの性能に左右されるので、そのバイクのエンジン特性と、そのエンジンと相性のよいエンジンオイルで、どれくらいもつのか?ということをインターネットで調べたり、ショップ店員や、整備士の方に聞いたりするのがベストかと思います。

もちろん、短いスパンで交換することに関しては全く問題ありません。バイクという乗り物の特性上、車と比べると、やはりエンジンの回転数というものが大きくなり負担になってしまうため、小まめな交換はむしろよいと思います。
くどいですが、それでも性能はよくなってきているので、頻繁に変えるようなことは少なくなってきています。

重ね重ねの文言にはなってしまいますが、兎にも角にも、エンジンオイルは基本中の基本のためしっかりと、その特性を理解して、バイク査定に出すときには最大限のエンジンのパフォーマンスが出せるようにメンテナンスすることは大事なことだと考えます。